農漁村フォトギャラリー
長崎県の各地を気ままに訪れ原風景に触れ、いまの自然・農漁村風景・イベント祭りを写真と言う記憶に残したいとの思いで撮りためて参りました。
「私なりの長崎原風景」を紹介してまいります。(題名の左に*がついているのが追加更新)
![]() |
普賢岳と紅葉 (2006’12.17 島原市にて) |
![]() |
普賢岳冬景色 (2009’01.15 島原市にて) |
![]() |
畑地帯に鯉のぼり (2007’04.20 島原市にて) |
4月の普賢と畑地帯 (2007’04.20 島原市にて) |
|
![]() |
陽光のダイコンマルチ (2020’01.21 島原市にて) |
![]() |
*ニンジン収獲 (2022’05.07 島原市にて) |
![]() |
レタス収獲 (2016’11.02 島原市にて) |
![]() |
献穀田の御払いを終えて (2014’06.15 島原市にて) |
![]() |
水際の紫陽花 (2014’06.15 島原市にて) |
普賢に雪が降る (2007’04.20 島原市にて) |
|
![]() |
眼下の深江田原 (2019’11.05 島原市にて) |
![]() |
夏の日を浴びる深江田原 (2010’08.10 島原市にて) |
![]() |
眉山秋景 (2018’11.23 島原市にて) |
![]() |
島原港の朝日 (2006’01.26 島原市にて) |
![]() |
桜満開のなか菩薩 (2008’03.31 島原市にて) |
![]() |
桜満開の花見 (2009’03.26 島原市にて) |
![]() |
紅梅白梅光彩 (2013’02.16 島原市にて) |
![]() |
春を行く (2021’03.26 島原市にて) |
![]() |
*春の道を行く (2023’03.28 島原市にて) |
![]() |
普賢光彩 (2014’04.08 島原市にて) |
![]() |
初夏の火張山公園 (2021’05.06 島原市にて) |
![]() |
*ポピー咲く防災ダム (2022’05.07 島原市にて) |
![]() |
平成新山秋到来 (2020’10.24 島原市にて) |
![]() |
紅梅咲く島原城 (2013’02.03 島原市にて) |
![]() |
*島原城の春 (2023’03.28 島原市にて) |
![]() |
夏の島原城 (2008’07.29 島原市にて) |
![]() |
門の向こうは秋 (2011’12.06 島原市にて) |
![]() |
初夏の風景 (2018’06.24 雲仙市にて) |
![]() |
春光の春景 (2015’03.17 雲仙市吾妻町にて) |
![]() |
ヒマワリいっぱい (2021’07.12 雲仙市愛野町にて) |
![]() |
千々石・雲仙岳冬化粧 (2017’02.11 雲仙市にて) |
![]() |
*千々石の秋景色 (2023’10.06 雲仙市千々石町にて) |
![]() |
世界一の門松 (2009’01.08 雲仙市千々石町にて) |
![]() |
桜祭を歩く (2017’04.12 雲仙市にて) |
![]() |
*陽春の段々畑 (2021’03.03 雲仙市にて) |
![]() |
*南串山初夏風景 (2021’05.03 雲仙市にて) |
ずうっとハウス群 (2006’11.03 雲仙市瑞穂町にて) |
|
![]() |
*鍋島邸の春 (2019’02.20 雲仙市国見町にて) |
![]() |
溜水妙見秋景 (2013’10.14 雲仙市南串山町にて) |
![]() |
山田原秋景 (2012’10.04 雲仙市吾妻町にて) |
![]() |
棚田のバレイショ収穫 (2009’05.06 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
さあ収穫だ (20109’10.11 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
目付石棚田の田植え整然と (2011’06.30 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
棚田の稲刈り (2009’10.12 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
棚田の稲刈り (2010’10.11 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
輝く水田 (2007’02.26 南島原市加津佐町にて) |
![]() |
加津佐秋景 (2016’10.10 南島原市加津佐町にて) |
![]() |
*初秋の双子岩 (2021’09.09 南島原市加津佐町にて) |
加津佐畑地帯の春景 (2005’02.20 南島原市加津佐町にて) |
|
![]() |
加津佐ヒマワリ畑の夏 (2021’08.07 南島原市加津佐町にて) |
![]() |
桜咲く畑 (2012’04.01 南島原市加津佐町にて) |
![]() |
中山間地の初夏 (2011’06.21 南島原市北有馬町にて) |
![]() |
春いっぱいの一夜城 (2011’04.05 南島原市南有馬町にて) |
![]() |
*諏訪の池の春 (2019’04.01 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
光彩鮮明 (2015’11.05 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
色鮮やかミヤマ霧島 (2011’05.24 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
*秋色の雲仙地獄 (2018’11.01 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
雲仙の秋景 (2008’11.09 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
全山紅葉 (2008’11.09 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
雲仙の初夏 (2022’05.17 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
流れ下るツツジ (2014’05.22 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
雲仙連山の秋 (2020’11.04 雲仙市にて) |
![]() |
*仁田峠初夏展望 (2024’05.09 雲仙市にて) |
![]() |
雲流れる雲仙の秋 (2010’11.04 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
秋の装い (2010’11.03 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
秋彩門前 (2018’10.01 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
*すすき野の秋 (2019’11.21 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
雲仙冬景色 (2011’01.08 島原市にて) |
![]() |
花望楼雲仙 (2014’02.05 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
小浜ジャカランタ (2014’06.15 雲仙市にて) |
![]() |
夕日落ちる橘湾 (2008’11.09 雲仙市小浜町にて) |
![]() |
温泉吹き上げる (2010’06.28 雲仙市小浜町にて) |